いきいきではこのような作業を行っています 解し(ほどし) リッパーなどを使用して着物の糸を取り除き、着物から布に解体します。着物を解した場合は主に「さき織り」や「リメイク商品」の材料として使われます。 さき織り 解した着物の布を細い横糸(細い布)にします。それを織り機で織ることで「さき織り」生地となります。 清掃 施設外で就労する清掃作業も行っています。 ウエス(使い捨て雑巾)づくり 「ウエス」はよごれをふき取るための布です。着物以外の古着、浴衣やTシャツなどは主にウエスの材料となります。縫い目がないようにハサミで切り取り、ウエスとなります。 牛乳パックの回収 町内から牛乳パックなどの紙パックを回収し、回収業者に積み出ししています。また、いきいきでも回収ボックスを設置しております。 地域行事 福祉大会や、町の文化祭、イベントやマーケットなどに出張し販売業務を行うこともあります。他にも地域の人たちと連携してお仕事をすることもあります。 バランゴンバナナ 月1回 無農薬のバランゴンバナナ(フェアトレード商品)を仕分けし、町内のバナナ会員の方に手渡しで配達を行っています。 のとikiikiショップ フェアトレード商品やいきいきオリジナル商品などの販売・管理をしています。 コーヒー豆の取り扱いもしています。 1日のスケジュール例 9:00~ 健康チェック、準備運動・ラジオ体操 9:30~ 各自作業 10:15~ 休憩、おやつタイム 10:30~ 各自作業 11:50~ 昼食準備 12:00~ 昼食・昼休み 13:00~ 各自作業 14:15~ 休憩・おやつタイム 14:30~ 各自作業 15:15~ 掃除 15:30~ 帰宅(送迎) 年間行事 クリスマス会、お楽しみ会、利用者・職員で簡単なお祝いをするお誕生日会、みんなで美味しい昼食を食べるランチデーなど作業以外でも様々な行事やイベントが開催されています。 工賃・作業形態 利用者の行う作業内容によって変動しますが、工賃も働いた分だけもらうことができます。雇用契約を結ばないので自由な形で働くことができます。体調や心に合わせて働くことが可能です。